インタビュー キャリア 働き方 女性が働きやすい会社特集

社員全員がリモートワークを実現中。働き方改革に本気で取り組む会社──Orange株式会社

The following two tabs change content below.

泉谷結

ふるさとの北海道を出よう!と思い立ち、単身東京へ移住。 ビューティ系のメディア営業に携わり、結婚後は派遣社員としてマーケティングの経験を積んだが、出産後の働き方に行き詰まりを感じる。 何かできないかと悩んでいた最中、自らがこぼした「エンジニアになりたい」という言葉を足掛かりに、プログラミングの勉強を始める。 営業時代に培った得意のテレアポスキルは、取材の時のインタビューにも力を発揮している。 人を安心させる笑顔と確かな実行力で、働く女性の環境をより良くできるよう、絶賛奮闘中。

Orange株式会社さんってどんな会社?

1

マニアがつくる旅行メディア TRIP’S(トリップス)を始め、Webを通して、世界中の旅行者向けサービス事業を展開している会社。

また、成田空港のプロモーションなどの運用を代行する事業も行っている。

社員にとって働きやすい職場環境を考え、リモートワークやフレックス勤務を取り入れ、現在の柔軟な勤務体制となっている。

なぜ、そんなに働きやすい会社になったんですか?

3

特別な理由があるわけではなく、エンジニアにとって一番働きやすい環境とは何かを考えていたんです。

自宅で作業するほうが捗るかと思い、試験的にミーティングの時だけ集まるようにしてみました。

それを元に、社員の皆さんから色々と意見を出してもらい、今の勤務形態になりました。

会社には最低週2回出社すれば良いことにして、あとは在宅で勤務ができるようにしています。また、フレックス制度をとっているので、13:00−18:00のコアタイムの前後は、自由に調整することができますね。

社員から見る社長は、女性のライフイベントにも積極的に応援してくれる人

社長の考え方がとても柔軟で、男女どちらかだから特別視をする、とかではないんです。

皆が働きやすいように、土壌作りをしてくれている感じ。そこが素晴らしいところだと思います。

また、女性のライフイベントに対しても、積極的に応援して下さる方です。だからこそ、女性でも安心して働くことが出来ると思います。

 

 

4

ゲームプランナーの激務から転職、春菜さんのOrangeとの出会い

今Orangeでやっている仕事は、旅行メディアサイトTRIP’S(トリップス)のコンテンツマネジメントです。

前職ではゲームを作っている会社でゲームプランナーとして働いていました。
ただ、その頃はとても忙しくて、睡眠時間を削って土日も仕事していたので、体を壊してしまい退職しました。

体調が回復した頃に、別の会社で派遣社員として社会復帰をしたのですが、時間が出来たこともあり、ずっとやりたかったブログを書き始めることにしたんです。やっていくうちに、ブログがランキングに入り始めて、閲覧数も増えるようになりました。

そんな頃、「沖縄在住者が組む旅行プラン」という記事を目にして、良い記事だなと思い、北海道出身だった私は、北海道人の目線で組んだ旅行プランを紹介したブログをアップしました。そしたら、そのブログを社長が読んで「うちのサイトで記事を書きませんか」という連絡をくれたんです。

その当時のOrangeのサイトを見てみたら、もっと良くできる点があった為、頂いたメールに対してサイトの改善点や要望を箇条書きにして返信したんですね。そうしたら、「ちょっと事務所に遊びにきませんか?」と言われて訪問してみたのが、Orangeと出会ったきっかけです。

この会社に入りたいと思った理由

事務所に実際に遊びにいった時に、色々な話をして、意気投合しました。ディレクターとして働かないかと誘っていただき、気が合う人達と働けることに魅力を感じて、入社することにしました。

その頃の自分は、正社員に対して、長時間労働というネガティブなイメージしか持てなくなっていましたが、出勤日数も「週4でいいよ」と言ってもらえたことも大きかったです。

理想の職場とは?

私自身が妊娠して流産を経験したことがあったので、自分たちが率先して、仕事をしながら子育てしやすい会社を作りたいと思っています。

誰もが自分の好きな仕事に就ける世の中が理想なので、例えば会社に託児所を作ったりなどを考えています。Orangeでなら、そういう職場が作れると思います。

私はTRIP’S(トリップス) の編集長として、メディアをもっと知ってもらえるよう行動し、会社に貢献したいと思います。そして仲間と一緒に、会社を大きくしていきたいです。

 

8

在宅ワークの仕事を探し、Orangeを見つけた竹中さん

今Orangeでやっている事は、外部から請け負ったオウンドメディアの立ち上げから、Webコンテンツの編集などの進行管理です。

Orangeに入るまでの経歴をお話しすると、短大卒業後に地元の長野で、パソコンの卸売会社の営業事務として働いていました。その会社は残業が多く、忙しさに飲み込まれてしまって、このままではダメだと思い転職しました。

その後は、官公庁系の職場で、有期雇用の職員として事務をしました。また、更にそれとは違う世界も見たくなり、経験はなかったのですが、別の会社のWeb制作部に転職し、Webデザインやコーディングを教えてもらいながら働きました。

そんな中、お付き合いしている人の転勤が決まり、彼の職場に近い成田へ引っ越すことにしたんです。

自分の仕事を成田で探していたのですが、中々見つかりませんでした。ただ、東京に通勤して仕事をするには遠かったので、在宅で出来る仕事がないかと探していました。そんな折、Orangeの出している単発のデバッガーの求人を見つけました。試しにやってみてもいいなと思い応募したのが、Orangeとの出会いのきっかけです。

そして、アプリの動作検証の仕事のやりとりをしているなか、Orangeの社員の方から「別の仕事もあるのでやってみないか」というお誘いがあり、入社することになりました。

 

週3の在宅ワーク勤務

Orangeに入社してからは、週3回在宅で働いています。在宅ワークは、昼休みの合間にスーパーに買い物へ行くことが出来たり、通勤がないので時間に余裕が持てたりと、とても良いです。

リモートワークで困った事があった場合は、テレビ会議をしたり会社に行って解決できているので、今のところは問題ないですね。

自分も助けてもらっているから

勤務地と居住地が離れていても働けたり、色んな仕事を任せてもらえたりする環境があることが、とても嬉しいです。今後は社員が出産して、子育てしながら働くことになったり、他の事情がでてきたりしても困らないような社内制度や雰囲気を、自分でも作っていきたいと思っています。

Orange株式会社の会社情報はこちら

 

Orangeさんへ取材にいってみて

社員の春菜さんや竹中さんの話を聞いてると、甲斐社長がとても慕われているんだな、ということが伝わってきました。また、インタビューを受けてくれた春菜さんと竹中さんもとっても素敵な方々でした!

Orangeでも取り入れられている在宅ワークは、通勤がないため時間を効率的に使えますし、子育ての時期にも子供のそばで仕事が出来るので、女性としてありがたいですよね。

ただ、「IT業界で在宅ワークがしたい!」と思っても、知識がないと転職するのは現実的に難しかったりしますよね。

実は筆者も同じことを思い、Webの知識を独学で勉強していた時期がありました。しかし、独学に限界を感じて勉強をやめてしまったんです。ただ、学校に通う時間もなかったので、通信講座を始めることにしました。

もし、同じように悩んでいる方がいるなら、私はGEEKGIRLLABOという通信講座で学べるプログラミングスクールをご紹介したいです。

現在、私がスタッフとして参加しているスクールでもあるのですが、「女性が働きやすい環境を手に入れるためのスキル」を身に付けられるように作られたスクールで、理想の働き方に合わせたスキルの取得が可能なので、よければ一度ご覧になってみてください!

Webのスキルを身に付けて、働きやすい会社で働こう

-インタビュー, キャリア, 働き方, 女性が働きやすい会社特集

執筆者:

関連記事

高収入のリモートワーク求人だけをあつかう(CODEAL)の愛宕社長に、運営の秘訣を直接取材してきました。

The following two tabs change content below.この記事を書いた人最新の記事 泉谷結 ふるさとの北海道を出よう!と思い立ち、単身東京へ移住。 ビューティ系のメデ …

フラットな評価が女性の活躍を促進!より働きやすい職場へ進化していく会社──株式会社mediba

The following two tabs change content below.この記事を書いた人最新の記事 泉谷結 ふるさとの北海道を出よう!と思い立ち、単身東京へ移住。 ビューティ系のメデ …

接客業からIT企業に転職し、今ではドローンを操縦?! 異色のキャリアをもつママワーカー田口さんにインタビュー

The following two tabs change content below.この記事を書いた人最新の記事 泉谷結 ふるさとの北海道を出よう!と思い立ち、単身東京へ移住。 ビューティ系のメデ …

Webキャリア女子会~プログラミングスキルと女性の働き方~

The following two tabs change content below.この記事を書いた人最新の記事 泉谷結 ふるさとの北海道を出よう!と思い立ち、単身東京へ移住。 ビューティ系のメデ …

キャリア形成に必要なのは自分軸で考えること──株式会社グラッドキューブの女性COO財部友希さん

The following two tabs change content below.この記事を書いた人最新の記事 泉谷結 ふるさとの北海道を出よう!と思い立ち、単身東京へ移住。 ビューティ系のメデ …