成長記

どなたか日本の方はいませんか?

The following two tabs change content below.

萩原 由紀

産業カウンセラー、第一種衛生管理者。 前夫との離婚をきっかけに、人材派遣業の世界へ飛び込んだインドア女。営業としてキャリアを積み支店管理者まで勤めたが、再婚を機に、自営業の夫を手伝うか自分のキャリアを追求するか迷い、思い切って退職。Webのスキルを学ぶ。現在は、ある組織に勤めシステム管理と衛生管理を兼任する傍ら、フリーランスとしても自宅で仕事をしている。

カフェでちょこっと打ち合わせ


さて、そんなこんなでプログラム真っ最中のとある日。

ワタシは、都内は北千住のサン●ルクカフェで、ディレクターの奥村さんと向かい合っていました。

 

サイトの各箇所の動き方のすりあわせをするためです。

文章のやりとりでは、「動き」を伝えあうのって、むずかしいですからね。

 

奥村さんが、持ってきて下さったmacで公開前のLinableのサイトを見ながら、

「こうしたい」という部分を説明して下さいます。

 

それをワタシは、せっせとノートにメモをします。

・・・奥村さんと比べて、なんてアナログな。

 

打ち合わせは1時間程度で終了。

丁度、主人がお休みで、前日夜から都内で友人とツーリングをしていたため、

帰りがけに拾ってもらって帰りました。

 

いやー、うちの地元にサン●ルクはないので、久々だった!

やっぱり好きだわ、チョコクロ(チョコクロワッサン)が。

 

きなこ「だれそれ。きなこ、チョコクロに会いたい」

 

チョコクロは生き物じゃありません。食べ物です。

犬猫はチョコで中毒起こすから、食べちゃダメよ。

 


プラグインなるものとの出会い


さて、奥村さんの指示通りに、動きを手直ししていきます。

 

動きを設定している数値の修正をするだけなら簡単なのですが、

ワタシのJavaScriptのスキルでは、実現できない動きもあります。

 

そこで、奥村さんが「プラグイン」なるものを教えてくれました。

プラグインとは、サイトにある特定の効果を発生させるために作成された、

「すでに出来上がってるプログラム」です。

 

目的別に何種類も存在しており、インターネットなどで、作者が公開しています。

無料のものと有料のものがありますが、

今回お世話になったのは、「jqfloat」と「jquery.bgFade」の二つ。

 

どちらも、「jQuery」に「できること」を追加する無料のプラグインたちです。

 

使い方は、こんな感じになります。

 

1.サイトから欲しい「プラグイン」をダウンロードします。

2.今書いているサイトのプログラムに、それを読み込むための文章を1行付け加えます。

3.そのプラグインごとに決められたルールで、サイトのJavaScriptにプログラムを追加すれば・・・

4.実現がむずしかった動きが、ほら簡単にできあがり!!!

 

・・・のはずなんですが(笑)

 

正しいはずのコードを書いても、動かないのです。

 

そもそも、ワタシはJavaScriptが初心者なので、

解説を読んでもその「プラグインのルール」が、いまいちピンと来ません。

 

おまけに、プラグインの解説はほとんど英語。

 

英語は、使っているGoogleChromeが自動翻訳してくれるのですが、

直訳なんですよね。

詳しくない分野だと、何が言いたいのかちょっと分からないのです。

 

だって、こんなだもの。

・・・はい?なんですって?(笑)

 

というわけで、分かりやすくそのプラグインを解説してくれる日本人のサイトを探し回ることに。

それにはかなりの時間を費やしました。

ですが最終的には、親切な、顔も見たことのない先輩プログラマのお蔭で、なんとかクリア。

 

ふう・・・今回もまた首の皮がつながったー。

なんだか、目に見えない人に導かれてるような不思議なかんじを覚えつつ、ほっと一息。

 


ここでいったん、バトンタッチ!


さて、2週間以上かかりましたが、動きはなんとか修正できました。

ただ、どうしても直せないのが、前回動画をアップした「筋斗雲現象」。

 

何故こうなってしまうのか、どうしてもどうしても分からない。

 

もも「そのままでいいんじゃん?面白いから」

 

そうはいくかっ!!

 

どうにも突破口が見つけられないので、奥村さんに現状をお話しし、後回しにすることにしました。

 

 

そんなタイミングで急に届いた、
「プログラマ、デザイナーの石丸さんに変更!」
のご連絡。

 

あ・・・やっぱりワタシのプログラム、ダメダメだったんだ・・・。

 

一瞬凹んでいたら、そうではなくて、その他の業務でワタシにお願いしたいことがあり、

そのためのバトンタッチということでした。

 

バトンタッチをしている間に、石丸さんがサイト作成上で欠けていた、

「フッター」(サイトの一番下の、著作権とか運営者の情報が書いてある場所)を追加したりしてくれました。

石丸さん、お忙しいのにありがとうございます・・・!!!

 

結局、バトンタッチをしていた間は、1か月くらいだったでしょうか。

足りていなかった部分を追加した状態で、再度コードがワタシの手元に戻ってきました。

 

残るは、筋斗雲の解決と、「ブラウザハック」だけとなりました。

 

ブラウザとは、インターネットを見るためのソフトのこと。

開発した会社が違うため、同じプログラムを読み込んでも表示され方が微妙に変わることがあります。

「ブラウザハック」とは、その表示の違いを解消する処理をプログラムに書き込むことです。

 

あとちょっとですが、そのちょっとはワタシにはまだ長い道のり。

まだまだ気は抜けない!

-成長記

執筆者:

関連記事

プログラム本番開始!

The following two tabs change content below.この記事を書いた人最新の記事 萩原 由紀 産業カウンセラー、第一種衛生管理者。 前夫との離婚をきっかけに、人材派 …

自営業のヨメ、HTMLの海へ初ダイブ。

The following two tabs change content below.この記事を書いた人最新の記事 萩原 由紀 産業カウンセラー、第一種衛生管理者。 前夫との離婚をきっかけに、人材派 …

いよいよ直面!プログラミングの激流

The following two tabs change content below.この記事を書いた人最新の記事 萩原 由紀 産業カウンセラー、第一種衛生管理者。 前夫との離婚をきっかけに、人材派 …

サイトはどうやら「動く」らしい

The following two tabs change content below.この記事を書いた人最新の記事 萩原 由紀 産業カウンセラー、第一種衛生管理者。 前夫との離婚をきっかけに、人材派 …

自営業のヨメ、HTMLの海を泳ぎ切る

The following two tabs change content below.この記事を書いた人最新の記事 萩原 由紀 産業カウンセラー、第一種衛生管理者。 前夫との離婚をきっかけに、人材派 …