「 投稿者アーカイブ:萩原 由紀 」 一覧

働く女性の法律入門~国が定めたセクハラ規制について知ろう~

労働基準法、労働安全衛生法、労働者災害補償保険法・・・仕事をする上であまり意識していないかも知れませんが、日本には働く労働者を守る法律がいくつもあります。中には、「違反とは知らなかった!」という内容も …

解決事例にセクハラ対応のヒントあり!大切な2つのポイントとは

働く女性が増えてきて、セクハラが「人権侵害」であるという認識も広まりつつあります。しかし、労働局に寄せられる相談は、セクハラに関することがなんと6割。なかなか無くならないセクハラは、他人事ではありませ …

統計から見るセクハラの解決法!いまや「仕方のないこと」ではない!

上下の力関係が存在する職場というフィールドは、パワハラ・モラハラなど様々なハラスメントが発生する場でもあります。それらの問題の中で、セクハラに関する相談件数が最も多いことは、ご存知でしょうか?労働局に …

働き方改革がセクハラ対策に?女性の社会進出で変わる雇用問題

働く女性が増えてきて、昭和の時代と比較すれば「人権侵害」という認識が広がってきたセクハラ。しかしながら統計によると、平成26年度中に都道府県労働局雇用均等室に寄せられた女性からのセクハラ相談は、6,7 …

セクハラの判断基準を知ろう~働く女性のトラブル対策~

最近、打ち合わせの時に男性上司が密着してきて嫌なんだけど、これってセクハラなのか、そうじゃないのか分からない・・・。オフィスで仕事をしていて、そんな迷いを感じたことはありませんか?国が発行している啓発 …

セクハラ相談窓口と利用のポイント~困った時には声をあげよう~

働く女性が増えてきた昨今、「性的嫌がらせは人権問題である」という認識が一般的になってきているにもかかわらず、未だ無くならないセクハラ。あなたも被害にあって困った経験をお持ちではないでしょうか? もし被 …

知っておこう!セクハラの定義~自信を持ってNO!と言うために~

セクハラについて大体のイメージをお持ちの方は多いと思いますが、実際に職場で直面するトラブルは、本当にケースバイケース。「嫌だけど、自分が神経質なのかも知れない」と迷い、訴え出ることをためらってしまうこ …

セクハラ防止は事業主の義務~企業がするべき10の対策~

平成9年の男女雇用機会均等法の改正によって、セクハラ防止のための対策をすることが事業主に義務付けられたことは、ご存知ですか?その内容は10項目にわたり、厚生労働省の出した指針の中で定められています。セ …

セクハラのストレスで「うつ」になる?!~その症状とケアについて~

セクハラを我慢しながら出勤していて、なんとなく体調が悪いなぁと感じたりしていませんか?もしかしたらその体調不良は、「うつ」かも知れません。性的言動を我慢することは、被害者にとっては相当なストレスですか …

いまどきのセクシャルハラスメント事情~その背景・実態・対策~

労働局に寄せられる相談のうち、6割弱がセクハラ相談だということをご存知でしょうか?最近は「セクシャルハラスメント」という言葉も社会に浸透して、「やってはいけないこと」という認識が広がってきたように感じ …